
「最適な治療」とは、患者様お一人おひとりのライフスタイル、健康状態、家族構成、好みによって異なります。その方にとって最も良い治療法を選ぶため、常に患者様の状況を「自分なら、どう思うだろう」と置き換えて考えるようにしています。

患者様のお好きなこと、苦手なこと、治療についての不安や疑問など、様々なお話しをさせてください。そうした対話の積み重ねが患者様を深く理解することにつながり、温かな信頼関係を築く礎(いしずえ)になると考えております。
- 虫歯治療、歯周病治療について、できるだけ痛みが少なく、ご自身の歯を長く残すための治療法をご提案いたします。虫歯や歯周病は放っておけばどんどん進行し、最終的には“抜け落ちる”など取り返しがつかない状態になるもの。早期発見・治療が大切です。
- 歯の健康な状態を長く維持するためには、毎日の正しいブラッシングだけでなく、プロによるチェックやメンテナンスが欠かせません。みずの歯科では地域の皆様の健康な歯を守るため、「痛くなってから来る」のではなく、定期的なご来院をおすすめしています。
- 審美治療とは、見た目の美しさと機能性を追求した治療で、自然な白さが特徴のセラミック素材の詰め物や被せ物を使用します。銀色の詰め物が気になる方はお気軽にご相談下さい。
- 訪問歯科とは、お年寄りやお体の不自由な方など、通院が困難な方のために、歯科医師がご自宅に訪問して歯科治療をおこなう医療サービスです。
[詳しく見る]